CAR
WATCH
OTHER
SHOP Gallery
LATEST ISSUE
試乗記
長期レポート
Driving Lesson
BRANDS & PRODUCTS
SPECIAL
SPECIAL
ENGINE THE HOT100
表紙の男
FROM EDITOR
/ ポルシェ
ドイツ
BMW
アウディ
アルピナ
オペル
スマート
フォルクスワーゲン
ポルシェ
メルセデス・ベンツ
イタリア
アルファ・ロメオ
フィアット
フェラーリ
マセラティ
ランチア
ランボルギーニ
イギリス
アストン・マーティン
ジャガー
ベントレー
マクラーレン
ミニ
ランドローバー
ロータス
ロールス・ロイス
フランス
ブガッティ
シトロエン
プジョー
ルノー
アメリカ
ダッジ
キャデラック
クライスラー
シボレー
ジープ
フォード
リンカーン
スウェーデン
ボルボ
サーブ
日本
スズキ
スバル
ダイハツ
トヨタ
日産
ホンダ
マツダ
三菱
レクサス
その他
その他
最新記事一覧
Cars Driven/試乗記 > ENGINE ROAD TEST
新型ポルシェ・ボクスターS、ついに日本上陸!
先月号のホット100で、みごとホット1に輝いた新型ポルシェ・ボクスター。まずはその上級モデルのボクスターSが上陸。さっそく試乗してみた。
Cars Driven/試乗記 > ENGINE ROAD TEST
ポルシェ・パナメーラの最スポーティ・モデル、GTSに乗る。
パナメーラ・シリーズ最後のモデル、GTSが日本上陸。その驚異の走りを、梅雨の雨空の下で満喫した。
Cars Driven/試乗記 > ENGINE ROAD TEST
カブリオレであることを忘れてしまいそうな911。
ルーフ・ラインがクーペみたいになった新型カブリオレは、乗るとさらに良かった。
Car Features/クルマの取材ストーリー
アウディS4 と ポルシェ・パナメーラ4S
アウディS4とポルシェ・パナメーラ4Sスポーツ・セダン市場をリードするドイツ勢の中でも、もっか最注目のモデルとして編集部が選んだのが、アウディS4とポルシェ・パナメーラ4Sだ。エンジンをフロントに縦置きし、4輪を駆動するという共通点を持つ2台をテストした。
Cars Driven/試乗記 > 海外試乗記
新型ポルシェ・ボクスターに南仏サン・トロペで乗る。
この軽さはクセになる!
先にフルモデルチェンジした兄貴分の911がそうであったように、アルミを多用したボディとホイールベースとトレッドを拡げたシャシーで武装して登場した新型ボクスター。その走りを、先代に乗る本誌ムラカミはどう感じたか。
Cars Driven/試乗記 > ENGINE ROAD TEST
「批評的対話」によるザ・比較テスト第25回
日産 GT-R Black Edition(947.1万円) vs ポルシェ 911カレラ PDK(1456万円) & BMW M5(1495万円)
2007年に登場し、世界を震撼させた日産GT-Rは、4年半を経た今も、その破壊力を失っていないのか? 孤高の日本車が最新の911とM5の挑戦を受ける!
Cars Driven/試乗記 > ENGINE ROAD TEST
「批評的対話」によるザ・比較テスト第24回
トヨタ 86 GT(MT:279万円) & スバル BRZ S(AT:287.170万円) & ポルシェ・ケイマン(MT:604万円)
トヨタ86(ハチロク)とその姉妹車、スバルBRZの実力は、はたして、どれほどのものなのか? 開発時にベンチマークだったというポルシェ・ケイマンを引き連れて、ロング・ラン・テストを行った。
Cars Driven/試乗記 > 海外試乗記
ポルシェ911カブリオレにスペイン・カナリア諸島で乗る。
いざ、オープン・カー・ライフへ! 第4部 最新オープン・カー海外試乗篇 その(1)
昨年フルモデルチェンジした新型911に早くもカブリオレ・モデルが加わった。 アルミを多用したボディに加え、幌もマグネシウムを使うなどして軽量化した 最新オープン・ポルシェの乗り味はどうか。大西洋に浮かぶ島からの報告。
Cars Driven/試乗記 > ENGINE ROAD TEST
フル・モデルチェンジしたポルシェ911に乗った。
上品な振る舞いを覚えても、911は911だった。
晴れて1日、新型911が自由になるというのに、 空からはまたしても雨が降り落ちていたのだった。
Car Features/クルマの取材ストーリー
カリフォルニアの青い空の下で、最新のポルシェ911に乗った!
ついに、待望の新型ポルシェ911、コードネーム991型に乗れる日がやってきた。1963年のデビュー以来、長きにわたって使ってきたスチール製ボディを捨て、アルミ/スチール製のハイブリッド・ボディを採用しつつ、アイドリング・ストップなどエコ機能をも充実させた最新型…
前のページ
1
2
3
4
5
6
次のページ
2018年3月26日発売
ENGINE 2018年5月号
定価 1080円
「今年こそ、オープンカーを乗りこなすゾ!」
ENGINE DRIVING LESSON
会員登録(無料)をすると、ドライビング・レッスンの参加申し込みがサイト上で行えるほか、レッスンの内容や写真を閲覧できます。